先が読めない時代になった。
変化が早い時代になった。
定石が通用しない時代になった。
いつの時代も
聴こえのいいコトバで誤魔化そうとする人は
少なからず存在する。
私たちはいつから
「時代」という言葉に逃げるようになったのだろう。
先が読めないのではなく、
先を読むための不断の努力を怠っていないだろうか?
変化が早いのではなく、
自ら変化を創りだしているだろうか?
定石が通用しないのではなく、
凝り固まった思考に陥ってしまっていないだろうか?
過去の成功体験に捉われ、
マーケティング、ブランディング、デジタルトランスフォーメーションといった
流行りの言葉に踊らされ、
本質的な議論を疎かにしたまま手段ばかり講じてしまう。
わたしたちは何のために
この仕事に取り組んでいるのだろう?
わたしたちはどんな未来を描きたいのだろう?
わたしたちはどこへ行きたいのだろう?
そんな「問い」を繰り返すことで企業のパーパス=「北極星」を定義し、
はたらく仲間の志をひとつにすることで
人も、企業も、新たな成長へと導く。
それが、funiqueが提供するビジネスデザイン。
<プロフィール>
株式会社電通西日本にて「ビジネスプロデューサー」として主にブランディング、コミュニケーションプランニング、戦略広報、クリエイティブディレクションに従事。2012年よりプランナーとして活動し、新規ビジネスモデル開発、企業の経営戦略、事業戦略などの戦略構築、ブランディング、戦略広報、通販ビジネス立ち上げなどを手がけ、この頃より広告コミュニケーションに留まらない、経営戦略・事業戦略立案や商品・サービス開発といった、経営の川上から川下まですべてデザインするという【ビジネスデザイン】の概念を確立。ビジネスデザイナーとしての活動に専念するため、夢や志あるベンチャー、スタートアップ、中小企業を顧客としたビジネスデザインファーム「funique」を2018年10月創業。2021年1月には大阪に「合同会社funique west」を立ち上げ活動を強化。
(公社)日本パブリックリレーション協会認定 PRプランナー
(一社)ウェブ解析士協会認定 ウェブ解析士
独立行政法人 中小機構四国本部 マーケティングアドバイザー
https://www.smrj.go.jp/regional_hq/shikoku/sme/adviser/akn4gh0000005d0j.html